【令和6年能登半島地震:セラピードッグ被災地慰問活動】

5月5日こどもの日。
石川県七尾市にある希望の丘公園で開催された、
「楽しもう! こどもの日 Let’s enjoy! in 能登」に参加しました。
1月の発災から4ヶ月。大きな災害を経験したこどもたちに遊べる環境はなく
「あそぶこと」を遠慮してしまうといいます。
今日のイベントではそんなこどもたちが思いっきり遊べる広い芝生と
木工体験や紙飛行機づくり、移動式のすべり台などなど…
お天気にも恵まれ、思いっきり楽しむこどもたちの姿が見られました。
セラピードッグのハッピー、みらい、けんた、笑吉が待つエリアにも
元気いっぱいのこどもたちがたくさん!
こどもたちの笑顔には、周りの大人たちを元気にするパワーがあります。
被災地で過ごすこどもたちが笑顔で過ごせる「遊び場」づくりのきっかけとなれるよう、
今後もセラピードッグとともに活動を継続していきます。
 
※セラピードッグによる被災地慰問は、yahooネット募金と
能登半島地震災害対応のために皆さまから頂いたご支援で活動しています。
たくさんの方々の想いをお預かりし、今後も被災地に寄り添う活動を
長期的に継続していきます。
 
■被災地での活動を応援してください。
 
 

このページの先頭へ