「災害救助犬」の記事一覧(8 / 14ページ)

【取材を受けました!”サンテレビ「ひょうご発信!」今週の輝きさん”】

「サンテレビ「ひょうご発信!」今週の“輝きさん” 」に入社1年目の災害救助犬ハンドラー髙橋が取り上げられました!   東日本大震災の際、テレビで災害救助犬を見たのをきっかけにハンドラーを志し、現在、1才の災害救助犬と共に・・・

【2021年1月開催!】救助犬1dayセミナー(初めて編)

~救助犬1dayセミナー(初めて編)~ いよいよ1月から始まります。おうちで飼っているワンちゃんと一緒に救助犬のトレーニングを体験してみませんか? わんちゃんは思いっきり運動出来て、楽しいトレーニング盛沢山です!セミナー・・・

【第二回救助犬育成体験プログラム】活動報告

「第二回救助犬育成体験プログラム」活動報告 11/16 、第二回救助犬育成体験プログラムが終了致しました! 今回名古屋と神戸のドッグトレーナー専攻で頑張っている3名の参加となりました。   3日間のプログラムでは、救助犬・・・

【12月開催!第10回救助犬サポーター養成講座】のご案内

「第10回 救助犬サポーター養成講座」ご案内 皆さま、お待たせいたしました。 今月の救助犬サポーター養成講座をご案内いたします。 救助犬サポーター養成講座とは、座学や犬舎見学、救助犬とのふれあい、質疑応答などを通して」、・・・

【12月開催!第三回救助犬育成体験プログラム】のご案内

「第三回救助犬育成体験プログラム」のご案内 いよいよ近づいてまいりました、12月の体験プログラムのご案内です。 あなたも災害救助犬との関わりを体験してみませんか? 救助犬の現場での活躍、また救助犬が持つ能力や今抱えている・・・

【11月開催!第9回救助犬サポーター養成講座】のご案内

「第9回 救助犬サポーター養成講座」ご案内 皆さま、お待たせいたしました。 今月の救助犬サポーター養成講座をご案内いたします。 救助犬サポーター養成講座とは、座学や犬舎見学、救助犬とのふれあい、質疑応答などを通して」、も・・・

【11月開催!第二回救助犬育成体験プログラム】

「第二回救助犬育成体験プログラム」のご案内 いよいよ近づいてまいりました、あなたも災害救助犬との関わりを体験してみませんか? 救助犬の現場での活躍、また救助犬が持つ能力や今抱えている社会課題等、座学と実技を通して救助犬を・・・

【11月開催!第二回救助犬育成体験プログラム】のご案内

「第二回救助犬育成体験プログラム」のご案内 災害救助犬との関わりを体験してみませんか? 救助犬の現場での活躍、また救助犬が持つ能力や今抱えている社会課題等、座学と実技を通して救助犬を育てる事の楽しさやトレーニングの醍醐味・・・

【10月開催!第8回救助犬サポーター養成講座】のご案内

「第8回 救助犬サポーター養成講座」ご案内 皆さま、お待たせいたしました。 今月の救助犬サポーター養成講座のご案内いたします。 救助犬サポーター養成講座とは、座学や犬舎見学、救助犬とのふれあい、質疑応答などを通して」、も・・・

【第一回救助犬育成体験プログラム】活動報告

「第一回救助犬育成体験プログラム」活動報告  10/5、第一回救助犬育成体験プログラムが終了致しました! 今年の6月から企画し、プログラム内容の協議や全国の犬の専門学校への案内等、紆余曲折ありましたが、今回名古屋と徳島か・・・

【第7回救助犬サポーター養成講座】活動報告

9月27日に開催されました第7回救助犬サポーター養成講座 無事終了いたしました。2020年に入り早いものでもう7回目の開催となり 皆様に興味を持っていただき、救助犬のことをたくさん知ってもらい感無量でございます。 これか・・・

【9月開催!第7回救助犬サポーター養成講座】のご案内

 皆さま、お待たせいたしました 今月の救助犬サポーター養成講座のご案内いたします。 救助犬サポーター養成講座とは、座学や犬舎見学、救助犬とのふれあい、質疑応答などを通して」、もっと救助犬を知っていただき、頑張る犬たちを応・・・

【台風10号】災害対応ご報告

~「台風10号」救助犬2頭、迅速な対応に備えるため事前現地入り~  100年に1度と言われている強い勢力を持つ台風10号を受け、有事の際に、行方不明者捜索活動を迅速に対応出来るように、6日、隊員2名と救助犬2頭を事前に佐・・・

【Yahoo!ネット募金 災害救助犬基金】ご協力宜しくお願い致します!

【災害救助犬の育成】被災地や山岳で行方不明者を捜す災害救助犬を育成し、助かる命を守りたい。  7月の九州豪雨災害から1ヶ月が経ちますが、全国各地で大雨の報道が相次ぎ、またこれから台風シーズンにも入り、予断を許さない状況が・・・

日レスこども見学会~災害救助犬とセラピードッグについて学ぼう~

この夏もやります。今年は内容もがらりと変わって 『日レスこども見学会~災害救助犬とセラピードッグを学ぼう~』わんこ達に触れて、感じてセラピードッグや災害救助犬のことをたくさん知ることのできる内容の濃い2時間となっておりま・・・

このページの先頭へ